ログイン 新規登録
  • メニュー
  • 著者一覧
  • 運営情報
    • mineとは
    • プライバシー
    • ご利用規約
    • 特定商取引法の表示
    • 運営会社
    • お問い合わせ
    • Twitter
    • Facebook

0

355views

本田圭佑

2009.12.19

第18節

2009.12.19

この続きを見るには

(268文字)

¥120(税込)

購入して続きを読む

0

355views

VOICE VVVフェンロー 2009

本田圭佑

著者ページをみる

本田圭佑 のオススメ記事

試合前日 11.19

2010.11.19

今シーズンを振り返って

2010.12.15

試合前日

2010.10.23

これから

2010.09.17

昨日

2010.08.25

こちらもオススメ

成績が急降下!! の時は、学力を伸ばすチャンス到来!

テストの成績が急降下すれば、誰でも心配になります。このまま下がり続けるんじゃないか。実はちゃんと勉強してないんじゃないか。よその子はもっとたくさん勉強しているんじゃないか。睡眠時間を削ってでも、もっと勉強させないといけないんじゃないか。心配な要素ばかり考え続けていると、極端な場合、「そもそもうちの子は受験にできるような頭ではないんじゃないか。」、そして、ついには、「中学受験をやめさせるべきじ...

2017.01.05

「もったいない」を「ありがとう」に変える食料支援 セカンドハーベスト・ジャパン/読んで分かる「カンブリア宮殿」

コストコの人気パン、缶詰…余った食の有効利用法買い物のテーマパーク「コストコホールセール幕張倉庫店」。アメリカサイズの食料品が定番だが、中でもよく売れているのがパン。一番人気のシンプルなディナーロールをはじめ、こだわりのパンがおよそ40種類も用意されている。店も閉まった午後8時。空の棚を引いたスタッフがパン売り場に現れた。売り場のパンをチェックすると、いくつか選別して棚に移し始め...

2017.12.27

グレタさんに反発を感じたことから学ぶ反論の技術

地球温暖化への警鐘でノーベル平和賞候補とも呼ばれたスウェーデンのグレタさんですが、熾烈なスピーチが大注目を浴びるとともに、反発も呼びました。なぜグレタさんのスピーチに反感を持つ人がいるのか、「反論」「反対論」を述べる上での技術を考えるヒントとなります。・怒りのスピーチの波地球温暖化への警鐘を、怒りとしてスピーチしたスウェーデンのグレタさんは世界から注目を浴びました。温暖化対策に賛同する人たち...

2019.10.15

世界を驚かせた日本製の鋳物ホーロー鍋バーミキュラ~倒産寸前の町工場、大逆転の秘密/読んで分かる「カンブリア宮殿」

いつもの料理が絶品に変わる~町工場が生んだ「魔法の鍋」愛知県名古屋市にあるレストラン「チェザリ」。去年、無形文化遺産への登録が決まったナポリピザ。その世界チャンピオンに輝いた職人のピザが売りで、1日に1000枚を売り上げることもある。そのピザを焼く窯に「魔法の鍋」が入っていた。鍋の中身はイタリア料理の「ポルポアッフォガート」(タコの溺れ煮、1458円)。500度の窯で加熱し、鍋ご...

2018.02.14

正解率0.7%の悪問! 大学入学共通テスト試行調査(プレテスト)国語記述問題を斬る!

2021年1月からセンター試験に替わって導入される「大学入学共通テスト」。このテストは今、本番に向けてのモニター調査や試行調査(プレテスト)を順次行っている段階です。◇モデル問題例及びモニター調査の結果等(大学入試センター):2017年5月・7月公表このモニター調査については既に分析記事をmineで出しています(こちら:11,000字が全文無料)。一方、今回の記事の対象は、そのあ...

2018.03.29

全ての著者一覧