
1. 10年先まで筋トレを続け、ご飯を減らし続ける習慣は無理だし無駄である
こんにちは。
ダイエットアカデミー代表の上野です。
以前、経営者仲間2人、AさんとHさんと一緒に食事していたときのこと。
僕は2人と仲がよいけど、AさんとHさんは初対面。
仲人的な役割をしながら、40代の男3人が個室で焼肉をつっつく金曜日の六本木の夜…
お酒も入り、段々と打ち解けていったころに、Aさんがジムに通って20kgのダイエットに成功した話になった。
Aさんは拠点は東京だけど、海外出張が多く、住民票は香港にある。
国内もあちこちと飛び回るライフスタイル。
会食も多く、ほとんど毎日外食という状況で、週に2,3回の筋トレを1年半続けた根性は凄いと思う。
食事は大盛りを普通盛りにしたことと、夜はなるべく炭水化物を食べないことだけを実践。
お酒はハイボールを飲むんだけど、僕から教えてもらったということでサントリーの角など「グレーン」という添加物が入ったハイバールは飲まずに、純粋なウィスキー、例えば山崎や竹鶴しか飲まないそうだ。
彼との付き合いは10年くらいになる。
でも、2年前までは身長182cmで体重は90kg、体脂肪36%と完全に養豚場行きのデブ社長だった!
一方、Aさんの方は僕と同じ歳。
しかし、誰が見ても彼の方が5つくらいは年上と言われていた。
そんな彼もまた「腹筋を割ってモテたい!」って理由でジムに通い始め、見事ダイエットに成功!
それからモテるようになったかというと大して変わらない。
2. 日ごろからくり返していることは、やがて生まれ持った性質のようになる
===========================
【今週の目次】
1. 10年先まで筋トレを続け、ご飯を減らし続ける習慣は無理だし無駄である
2. 日ごろからくり返していることは、やがて生まれ持った性質のようになる
===========================