
ジメジメと暑い、過ごしにくい季節になってきました。
あなたは今日も満員電車の不快な湿度に耐え、朝からこれでもかと鋭い陽射しに立ち向かうようにして駅からの道のりを歩いたのでしょう。オフィスに着くころにはもうシャツが肌に張り付いてて…、なんて人もいるかもしれません。
サラリーマンにはつらい季節ですね。
しかし、いずれこの大変さにも慣れます。毎年のことだからです。
同じように、そろそろ職場の環境にも馴染んできた頃ではないでしょうか?
あなたが新入社員であれ、数年目の若手メンバーであれ、ただ目の前の仕事だけに一生懸命になれば通り過ぎていく、気候のいい季節はもう終わってしまいました。
社内の知り合いも増えたでしょう。
仕事についての見方も少し変わってきた頃かもしれません。
つまり、あなた自身がこころおきなく成長するタイミングがやってきたと言えます。
そんなとき、あなたは受け身のまま先輩やリーダーが何か教えてくれるのを待ち続けますか?自分で動いた方がずっと早く、得るものも多いだろうことは明確ですよね。
ここでは、今すぐに実践できるいくつかの"コツ"を、現在約200名のメンバーを束ねている私の経験からお伝えします。