
こんにちは。ダイエットアカデミー代表の上野です。
今回はビジネスパーソンのコンディションを上げる方法で最も重要な「睡眠」についてお話します。
睡眠・・・それは人間が人生の3分の1の時間を費やしていることです。それだけ睡眠は生きていく上でとても大切なことなのですが、なぜか忙しいときや、人との付き合いによって最初に削られるのは睡眠時間です。生活の中で最もお金がかからず、誰でもできることから睡眠に対する優先順位が低いのがビジネスパーソンの現状です。
中には徹夜したり、夜遅くまで仕事したことを自慢げに話す人もいますが、今日で退職するのであればそれも功績の一部となるかもしれません。
しかし、明日も明後日も仕事はあると考えると、徹夜で仕事をして今日は捗ったとしても翌日は確実に眠気とのたたかいになりますし、パフォーマンスも低下します。
結局、1日徹夜してやった仕事は2日かけてしたことと同じになります。睡眠不足や睡眠の質の低下がどれだけ人に悪影響を及ぼすのか?どうやったら睡眠不足にならないのか?どうやったら睡眠の質を上げられるのか?をこれから紐解いていきましょう!
疲れを回復できるのは睡眠だけ
疲れをとるために休みをとって1泊2日で温泉旅行にいくビジネスパーソンもいるかと思います。夕方チェックインして露天風呂につかってのんびり。部屋に戻ってビールで一杯。それから夕食をたべて晩酌、そして夜更・・・朝は朝食時間ギリギリに起きて食べ終わったら直ぐに荷造りしてチェックアウト。寝不足のまま帰りのドライブへ・・・
これでは気持ちのリフレッシュはできるかもしれませんが、身体の疲れはとれるどころか増すばかりです。